【重症を疑う方】5分間歩行できず、水分摂取が不十分(排尿が減っている)な方は、入院や点滴加療が必要な可能性が高いため、当院ではなく、入院設備のある病院や、救急車での受診をお勧めします。一度新型コロナ受診相談センター(下記に電話番号あり)にて相談されるのもよいかと存じます。
【中等症程度の方】5分程度歩行でき、十分水分は取れるが、元気がなくなってきている方は、ご一報いただき受診調整いたします。ただし当クリニックで診察できる人数は限られているため、お断りすることもあります。
【軽症の方】発熱、かぜ症状の方でかつ、全身状態が良い方(30分間歩行でき、食欲がある方)で診察希望の方は、ご一報いただきお電話口でご相談ください。
待合室での接触をさけるため、付き添いの方と来院いただき、発熱患者様は車等で待機していただき、順番に診察してまいります。診察時間は基本的には午前、午後共に診察時間終了ごろより開始いたします。
診察に際しては、標準予防策(マスク、ゴーグル、手袋、帽子、予防衣等の着用)を行いさせていただきます。状況を見て再診に関してはパソコン、スマホ、電話などの通信機器を使って行います。通信機器を使用した場合は、保険診療分に加えて診察のみの場合1回500円を、処方・書類送付のある場合800円を通信料として自己負担いただきます。
感染予防、拡大防止等の指示に従って、「感染を広げない」「自分、家族が感染しないようにする」、「医療崩壊させない」にご協力お願いいたします。
新型コロナ受診相談センター(帰国者・接触者相談センター)
富田林保健所(富田林市、河内長野市、大阪狭山市、太子町、河南町、千早赤阪村に在住)方は06-7166-9911
堺市保健所(堺市在住)の方は072-228-0239
以下追記
コロナ陽性になった方が、コロナ陽性時は診察料が公費負担であるので不要であると言われて、当院の支払いを拒む事例が散見されています。診断時は保険診療の自己負担は必要で、受診当日に公費負担になるのはコロナ検査のみです。このことで、事務員の負荷を上げて、医師の苦労を上げることをするような方は、診療行為の妨害とみなします。請求後は体調良くなってからでよいのですが、上記のようなお問い合わせはくれぐれもお控えください。
2021年8月7日 長尾典尚院長
受け付けの電話は当日9時以降とします。電話受付時は「発熱外来を受診したいので、メールアドレスを教えてください」これ以外の事は質問しないでください。
メールアドレスにまず、名前(ふりがな)、生年月日、電話番号をお送りください。こちらから返信でメールにて問診票をお送りいたします。問診表をご記入いただき、保険証(小児などの医療証があるかたはそちらも)の写真をお送りください。こちらから電話で受診時間をお伝えしますので、お車でお越しください。お車がない方はご相談ください。
2022年2月7日 長尾クリニック 院長より